ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
未成年者は飲まないでね。
12/04/04 魔法先生ネギま!は永久に不滅です!
13/08/28 新連載UQ HOLDER!が始まりました
それほど長くもないので、続きからはしません。
得票数―150票
いる―96票(64%)
いらない―54票(36%)
というわけで「いる」の圧勝でした。
…やっぱりか(^^;)
逆に「いらない」が3分の1以上いたことの意味が大きいような。
私がこんなアンケートをしようとした理由は、「ネギま!にサービスシーンはいらない」と思っているからそのものです。
私がネギま!に入ったのはまほら武道会の真っ最中で(にもかかわらず100%クラスメート派ですが(^^;))、後に初期の方を単行本で初めて読んだ時は「む~…」と思ったものでした。
今では考えられないほど、初期のネギま!では、サービスシーンの存在意義が大きかったような感じです。
その頃から今まで読んでいる人にとっては、もはやネギま!の要素の一つとしてサービスシーンはあってしかるべきものなのかもしれません。
でも、私みたいに、サービスシーンが控えめになってからネギま!を知った人の中には、そんなのいらないって人は結構いそうですよね。
マガジンのアンケートもそんな感じらしいし…?
私がその頃からネギま!を知っていたら、今はとっくに読んでいないんじゃないかな…
(19:00頃追記)私がサービスシーンを望まないのには、138時間目のトラウマもあるかもしれません_| ̄|○
いまでもネギま!のサービスシーンの存在意義は大きいのかな?
ネットでの意見はこうなっているけど、一般の意見は分からないし…
やっぱり「いらない」が多い?それとも実は「いる」が多かったり?
私としてはとにかく、これからも夏美と小太郎のいちゃいちゃを望み続けます(^ω^)
やっぱりそういうのを楽しみにしている人が多いのか、それとも実は余計だと思っている人が多いのか。
そこで、ネギま!にサービスシーンはいるかいらないかのアンケートをしたいと思います。
「いる」か「いらない」か、どちらか当てはまる方を選んでください。
はっきり言えば、ネギま!のサービスは歓迎派か敬遠派かということなのですが、そこまではっきりしたもので無くても、どちらかと言えばで選んでください。
(表現が直接過ぎると思ったので、ちょっと柔らかい表現に変えました(^^;)
2択のタイトルはどうやら変えられないのでそのままです…)
締め切りは5月30日となっています。
時間指定ができないので、この日いっぱいかもしれませんし、日付が変わった瞬間に終了するかもしれません(^^;)
候補は
・綾瀬夕映
・釘宮円
・長瀬楓
・那波千鶴
・村上夏美
・雪広あやか
・佐倉愛衣
この7人にアーニャが追加された、合計8人でした。
アーニャともフラグが立っているといえば立っているかな…?
それでは、結果発表とまとめは長いので追記からです。
ただ、ケンカ友達だったり、まだまだ関係が薄かったり、ネギにはどうしても劣っていますが…
そこでアンケートをしてみたいと思います。
内容―――犬上小太郎とくっつくなら誰がいいですか?
候補はこの7人です。
・綾瀬夕映
・釘宮円
・長瀬楓
・那波千鶴
・村上夏美
・雪広あやか
・佐倉愛衣
順番は出席番号順→3-A以外となっています。
一応、選択肢を追加できるようにはしてありますので、この中に無い候補に入れたい場合は追加してください。
連続投票はできない設定にしています。
締め切りは5月18日としています。
締め切り後、数日以内に結果をまとめる予定です。
(08/05/15 15:00 追記)
Web拍手にて、ある候補を外してほしいという要望があったので、それについて説明します。
今回のアンケートは、小太郎に対してフラグが少しでも立っていると私が判断したキャラ全て(+自由追加)を対象としたものです。
そのため、デフォルトの選択肢を外すことはしません。
票が無ければそれは支持されていない、ということでご理解ください。
(08/05/18 19:00 追記)
自分で一票入れようとして初めて発覚したエラーが2つもあります(^^;)
1.
どうやら、締め切りを18日とすると18日になった瞬間に終了してしまう仕様だということが分かりました(^^;)
設定上の締め切りを19日にしました。
これで18日いっぱい投票できるはずです。
2.
右にアンケート枠を付けていると投票出来ない不具合が見つかりましたので、やむをえず非表示にしました。
記事と同時に設置したのでは無いので、最大の被害は避けられていたようですが、かなり損したなぁ…

魔法世界に入ってからのネギま!には、それまで考えられなかった、衝撃的と言うかショッキングなシーンがずいぶん多いと感じられます。
バトル漫画ではよくあることかもしれませんが、ネギま!としては新しいですね、でも…
少なくとも私から見ると、これがネギま!なのか!?と惑わされることもしばしばです。
そこで、魔法世界に入ってから起こった衝撃的なシーンをまとめてみました。
205時間目以降の内容も含まれているので、コミック派の人はネタバレに注意してください。