fc2ブログ
ネギま!サイトでした。

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

ひとりごととかお知らせとか
やあ(´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
未成年者は飲まないでね。

12/04/04 魔法先生ネギま!は永久に不滅です!
13/08/28 新連載UQ HOLDER!が始まりました
それではOAD3話の感想です。
30巻限定版を購入予定で、まだ手元に入っていない方はネタバレに注意してください。


第3話 新・師弟コンビ誕生



…と言うことで、突然ですが感想です。
OVA3話では、原作から外れていなければ夏美ちゃんの出番、そしてナツコタのシーンがあるはずなので、長い間待ちわびていましたよそれはもう。
そしてようやく発売です!
さぁ開けよう…


ごそごそ…

まず目に入ってきたのはDVDのケーs夏美ーーーーー!!!
お、コタロー。
くっ、なんという位置取り…!
目線の先は……ネギがいました。
そっちですよね。2人の間に位置するところでは無いですよね。

30巻(限定版)にはついに夏美ちゃんの仮契約カードがついてくるはず…
DVDケースを持ち上げると下にカーd夏美ーーーーー!!!
後ろを見ると、ちゃんと契約者は小太郎です(^ω^)
原作ネタバレ気味白文字→原作でのカードを使っての活躍はまだ無いので、いつも待ち遠しいです…。
巻末の方によると、「>アーティファクトはもうしばらくお待ちください。」とのことなのでもうしばらく待ちます…

さて、DVDのライナーを見ます。
キャスト…夏美さんはさすがにいましたが、あれ?亜子がキャストにいない…?どういうこと?
内容は…ネギたちが賞金首になっていることが判明する193時間目から、ラカンに全力の一発を入れる…202時間目まで?…多い(^^;)
これを30分かあ…。
そして気になった一文が…
>「それでも、カットしなければならないエピソードがあったりして残念無念です。

194~6、201時間目でのやり取りはストーリー上必ずしも必要ではないから怖い…(((´・ω・`)))


…ではやっと見始めます!



………


最初に登場したのは…まき絵…!?
続いて裕奈。
これは197時間目の話ですよ…。
まさかまさか…??

………

あああだめだぁぁぁぁぁぁ('A`)


そのまま話はカゲタロウとの戦いに入ってしまった…
奴隷云々は話の流れの中の数秒の説明のみで終わり。

ネギ達が賞金首になっていることが分かり、夏美亜子アキラ朝倉その他と出会い、ナツコタ(ここ重要)やネギアコのシーン…それが、無い…
なんということだ…
ここをすごく楽しみにしてたのに…


うなだれなから続き見ます。


おーよく動きますねーすごいですねー

ところで、特にバトル中と前後の台詞、なんだかすごく説明文を読んでいるっぽいのですが、気のせいですか?
なんかあれなんですけど…(^^;)

…そしてここでも199時間目にあった夏美亜子アキラのシーンが全カット…!
悪い意味で予想通り…なんてこったい。

原作と見比べて見ているのですが、これに限らず色々端折られていますねぇ…。
そもそも10話もの容量をたった30分でやろうというのが間違いなのですよ。
これだけ縮めて1話作ろうとしたのは誰だ??


くっ、明日菜刹那はちゃんと出番あるんですね…。
しかも結構動いてますね…。
よかったですね…(´・ω・`)


朝倉ちっさいとかわいーなー」も無い…
この様子だとこの後のナツコタも…



はいはいカットカット



再生止めていいですか?ダメ?


そうだったね。大体の人が好きなのはバトル展開か、せいぜい中核キャラの話で、脇役のやり取りなんか興味無いですよね。そうですね。
あ、まき絵裕奈もちょっと端折られているけどちゃんと出番ありましたね。

(´・ω・`)

………



意気消沈しながら見続けます。

さあ、(大体の人にとって)2回目の見所ラカンですよ。


おーよく動きますねーすごいですねー

「やり方:」のところ、光…柱?鴉??
よく読めないので原作を見たところ、「光線」なのですね。

「8000」のところ、「リョウメンスクナノカミ」が無く、数字と印だけが…
存在をカットするなら、8000の数値は無くてもいいのでは…?
もしくは5000か10000あたりで…。

と思っていると、ナゾの少年の位置を書く時に8000にあたる位置に何か書いてある…?
原作と比べてみたところ、間違いなく「リョウメンスクナノカミ」です。
どういうことなの…?



見終わり。

ええ、もんのすご~~~くがっかりしてますよ。
ものすごく楽しみにしていた、OVA製作決定の時からず~~~っと(もう1年以上?)この時を待っていたはずだった、ナツコタ全カットですよ!
すごいですよ本当。
こんなことやってのけたやつは誰だ!?
監督の「ところともかず」か!?
他の誰かか!?

でも大体の人にとってはどうでもいいことですよねそうですね。

ストーリーは基本原作どおりなので特別言うことも無いですが、夏美亜子アキラの話だけでなく、細かいやり取りや台詞はだいたい抜けていましたね。
そういうところが面白いのに…

あと、説明文くさい台詞が多かったね。
漫画での台詞と基本まったく同じ言葉をしゃべっていたけど、文語と口語って結構違いますよね。

動きはよかったですねそうですね。



突然(私が)復活して感想書こうと思ったのは、この内容に愕然としたからではなく、ついにナツコタが来ると思って、見ながら感想を書いて狂喜乱舞したかったからなのですよ。
それなのにまさかこんなことに…
ワンクッション(カットしたうんぬんのコメント)あったのが幸い…?そんなことはないね…

OVA3話なんてなかったなんにもなかったどこにもなかった
…とは言えないか…はぁ…

え?OVA4話?何それおいしいの?
これで買う気になんてならね~よ!?
どうせまた色々カットされるんでしょ??



ふぅ…オーディオコメンタリーを聞きます。
夏美さんはそっちにいますよ。。
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
■「いつかは何かがある」さん「魔法先生ネギま! OAD第3話 なんにもなかったどこにもなかった」 久々の更新ですねぇ(^^) >ええ、もんのすご...
2010/05/19(水) 05:56:24 | ネギま!部屋(楊さんのページ別館)