ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
未成年者は飲まないでね。
12/04/04 魔法先生ネギま!は永久に不滅です!
13/08/28 新連載UQ HOLDER!が始まりました
何が良くなかったのか。
高畑充希 紅CM多すぎて苦情…歌唱力絶賛から一転に同情論
どんなcmなのかあまり知らない視点で見た、このcmの簡単な流れ。
「紅の空に」篇
女性がX JAPANの紅を歌っている。
↓
スマホに動物の動くイラストが映っているが、その顔が動いている。
どうやらこの女性の表情をトレースしているようだ。
↓
これはNTTドコモとiPhone Xのcmだった。
↓
男性のスマホに「別れましょう。」の一言と、さっきの表情が動く動物のイラストが送られてきた。
ちなみに女性は「高畑充希」、男性は「堤真一」らしいです。
で、このcmの何が問題なのかと言うと、とにかく不快。
いきなり女性が大声で熱唱する。しかも最後まで歌い続ける。
トレースしている犬の表情が、憎悪にしか見えない。
おそらく男性と別れたいのだろうが、なぜにこんなの(憎悪の表情とカラオケ)送りつけられなきゃならないんだ。
歌はうまいというか、大きな声出てますね。それが余計に不快に感じるのだと思われる。
そんな一回でも不快なcmを、一日にもう何回やったか分からないくらい流れまくる。最悪。
これ見て「ドコモと契約しよう!」「iPhone Xに買い換えよう!」と思った人どれだけいるのかな?